とあるコーヒーレディのGameLog

こちらにわかが語る趣味Logとなっております

私がハマったゲームたちについて語る

明日は休日だと思うといつも「早起きして朝マック食べるぞ!」って思うんだけど、二度寝してしまって朝マックの時間終わっちゃったな…ってなる日々を過ごして3ヶ月近く経ちましたToy-chです🐈‍⬛🌻

今週のお題「私がハマったゲーム」だったので書いていこうかと思います。


初めてプレイしたのは2Gで、その後はXXとワールド(アイスボーンはDLしただけ)、そして現在サンブレイクをプレイ中です。
一生初心者ハンターを名乗りたいくらいには下手ですけど、ソロでランス練習しながらマルチではライトボウガンを担いでます。

説明不要の名作ゲームですよね💓
ちょっとずつ遊んでいたら、プレイ時間が400時間くらいになっていました。プロハンターは1000時間とか超えてるんだろうな…!

 
  • FE風花雪月


私が初めてやったファイアーエムブレムシリーズです。
発売から1年以上経ってからプレイしたんですが、長く続いてるゲームなだけあってめちゃくちゃ面白かったです。

最初はディミトリかっこいいな〜と思って青獅子ルートからプレイしたんですけど、クリアして思ったのは「他のルートできなくないか…?」でしたね。
主人公は先生として生徒たちと共に戦っていくんですが、自分が担当した学級の生徒を知れば知るほど大好きになってしまって。
生徒のみんなは色んな過去を抱えながら、自分の立場に苦悩しつつも成長していく、それを先生として見守りつつ主人公も成長していく。
あんまりゲームで泣かない私が、そんな姿に何度もウルッときてしまったり。

他のルートできないやんこんなの…と思ってましたけど、ちょっと時間を空けて黒鷲も金鹿も教団ルートもやりました。
いや〜めちゃくちゃおすすめのゲームです。全部のルートやってほしいけど、個人的には青獅子をおすすめしたい。

f:id:gun09toys:20220825183233j:image
あと全然よくわかんないんだけど、お茶会っていうシステムがあって質問に答えると好感度が上がったり下がったりするような要素があるよ。ときメモ好きだからテンション上がっちゃったよね。
あとラストに後日談がみれるのが一番の楽しみだったりします。
DLCコンテンツでは新しく灰狼学級が増えて、そのルートをクリアすると本編に灰狼学級の子たちがでてくるよ…!仲間にできたりするよ…!最高…!

 


初めてプレイしたときメモGS1で葉月珪くんに恋をしました。(彼に恋をしない女の子はいるんだろうか…?)
葉月珪は原点にして頂点だと思っているんですが、共感してくれるはばたき市民は多いんじゃないかな。

現在GSシリーズは4まで発売されているんですが、実は3から4が発売されるまで9年もかかっているんです。
根強いファンたちが長年待ち望んでいた声がこうして新作発売に繋がるんだな…と感慨深くなってしまいます。

過去作が高騰していて買えない人も多いので、コナミさんには早く過去作リメイクを是非Switch版で出してほしいところですね。

ちなみに最新作のGS4のプレイ時間は350時間くらいです。
もちろんDLCコンテンツは全て購入し、全キャラの全エンディング、全スチル解放済み。
4の推しである御影小次郎に関しては、色んなセリフを動画にしてSwitchに保存してあります。(本体容量が足りなくなってSDカード買いました)

乙女ゲーム好きならハマること間違いなしの作品だと思います。
これだけ語っていますが、私はGS2だけ未プレイです。早くコナミさんにSwitch版でリメイクしていただきたい。(DS版の中古価格が高すぎる🥲)

 


やりだすと何時間でもやってしまうほのぼの牧場ゲームといえば牧場物語ですよね。
子供の頃に白黒のゲームボーイでずっとプレイしていた気がします。

作物を育てて出荷したり、動物のお世話をしたり、町人と仲良くなって結婚したり。炭鉱夫になったり。
ほのぼの牧場ゲームと言いながら、実は1日の流れが過密で時間との戦いになるゲームだったりします。

私はSwitch版の再会のミネラルタウンが一番好きです☺️

 

他にもまだまだ好きなゲームやハマっていたゲームはあるんですが、私の人生にめちゃくちゃ大きな影響を与えたゲームといえばこの4つだと思います。
本当はポケモンとかも書こうかな?と思ったんですが、最近あんまりやっていないので省きました。アルセウスはめちゃくちゃ楽しかったです。(小学生プレイしてて泣かない…?って思う難易度なとこもありましたけど)

Toy-ch
ブログランキング・にほんブログ村へ

paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」

paiza×はてなブログ特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」「ゲームでプログラミング力を試してみよう」
by paiza